筋膜リリースとは?
こんにちは!京都市 右京区 嵯峨にあります、井上接骨院です。
今回は、どのようにすれば、筋膜のよじれを元の滑らかな状態に戻すこと
ができるのか?についてお伝えします。
「筋膜リリース」とは、筋膜のよじれをリリース(=解除する、解きほぐ
す)することです。悪い姿勢や偏った動作による負担から生じたよじれを、
筋膜のつながりに沿って解きほぐしていくことによって、筋肉が元通り正
しく動けるようにします。筋繊維を一方向に引き伸ばすストレッチと違い
、筋膜のつながりを意識しながら縦、横、斜めとさまざまな方向へと解き
ほぐすのが特徴です。
また、筋膜のよじれは、本来はさらさらの水溶液で包まれたコラーゲンや
エラスチンといった筋膜の繊維が、寄り集まって、ゲル状に固まっている
状態のため、ゆっくり時間をかけてほぐしていくことが重要です。目安は
90秒から3分位くらいまでで、よじれが解消されます。
筋膜がよじれた状態で固まってしまう前に、定期的にリセットすることが
大切です。午前、午後、入浴後というように、少なくとも1日3回の筋膜
リリース2週間続けることで、全身の動きが軽くなったと実感できます。
血液の循環もよくなり、こりや痛みもとれ、代謝アップやむくみの改善に
もつながります。
筋膜リリースのポイントはこの4つ
*90秒以上続けよう
コラーゲンをほぐすには時間がかかるため、
1つの方法につき90秒以上続けてみましょう。
*ゆっくり呼吸します
ゆっくり呼吸し、自分のからだがバターあたのように
溶けて柔らかくなる感覚を意識します。
*からだを感じましょう
自分と床との位置関係を感じ、どこが硬く、緊張して
いるかを感じることが大切です。
*1日数回リリースしましょう
午前、午後で、入浴後というように1日数回の筋膜リ
リースでリセットすることで効果が上がります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
交通事故や、お身体の痛みを抱えている方は、京都市右京区嵯峨の
井上接骨院に、ぜひ、ご相談ください。
夜間22時まで診察しています。(受付終了時間21時)