睡眠負債とは?

睡眠負債とは?

こんにちは!京都市 右京区 嵯峨にあります、井上接骨院です。

毎日6時間ほど寝ていても、日々のわずかな寝不足の積み重ね=“睡眠負債”

が、命にかかわる病気を引き起こすリスクを高めます。

近年、睡眠医学の最前線で明らかになった驚きの事実です。世界でも有数の

“眠らない国”日本における睡眠負債の実情から、「どうすれば睡眠負債が返

済できるのか」お伝えします。

 

正しい眠りで“睡眠負債を上手に返そう

 

①睡眠不足が蓄積した状態=“睡眠負債”

2017年の流行語大賞にノミネートされ、注目を集めた“睡眠負債”という

言葉。睡眠研究の最高峰といわれる米・スタンフォード大学の研究者によっ

て提唱された言葉で、睡眠不足が借金のように積み上がっていく状態のこと

です。

1日3時間睡眠といったいわゆる睡眠不足のイメージではなく、毎日6時間

前後眠っていても、わずかに足りていない睡眠の負担がじわじわと体に溜ま

ることによって、生活に支障をきたすだけでなく、さまざまな病気のリスク

が高まることが明らかになったのです。

国民の約4割が1日の平均睡眠時間6時間未満かつ、睡眠時間の短さは先進

国26カ国中2位という、世界的にみても“眠らない国”である日本。睡眠負債

は多くの場合、自覚症状がありませんが、時には命にかかわる病気を引き起こ

す原因の1つになるため、対策を急がなければならない深刻な問題です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

交通事故や、お身体の痛みを抱えている方は、京都市右京区嵯峨の

井上接骨院 に、ぜひ、ご相談ください。

夜間22時まで診察しています。(受付終了時間21時)

 

予約する

 

治療メニューはこちら

 

電話はこちら