紅葉狩りはリフレッシュに最適!!
こんにちは!京都市右京区の嵯峨の車折にある井上接骨院の吉岡です!
11月の中旬となり、紅葉の季節になってきましたね。
皆様はどこかに紅葉を見に行かれたりしますか?
この紅葉狩りなんですが、実は、日本の美しさや季節を堪能できる
以外にも良いことがたくさんあるのです。
それは、森林浴(マイナスイオン浴)の効果はもちろん,
赤や黄色に染まった木々の葉がもたらす、カラーセラピーの
効果があるそうです。(^O^)
色は気持ちの面だけでなく、
身体の生理作用や機能の仕方にも影響を与えるそうです。
また,木は病原菌や害虫から身を守るために幹や葉から
「フィトンチッド」という化学物質を放出しています。
フィトンチッドは、「森の香り」とも呼ばれ、人がこの香りを嗅ぐと
心が落ち着き,気分がリフレッシュする効果があるそうです。
さらに、沈静作用の他には自律神経や血圧を安定させる効果、
体内時計を調整する働き等もあるそうなので紅葉狩りはおすすめです。(^^♪
ただ、おすすめなのですが、人もたくさん
集まるところが多くなりますので、その日は早めに湯船に浸かられたり、
寝て頂いて、疲れを残さないようにもしましょう(^^♪
二日経ってもなかなか疲れが取れないなどの
お悩みがある方は一度、この井上接骨院にご相談ください(*^-^*)