ストレートネック!!その原因は?!
こんにちは!京都市右京区嵯峨の車折にある
井上接骨院の吉岡です!
近頃は「私、ストレートネックなんです」と
初めて来院される患者さんから、よくお聞きします。
皆様はストレートネックというのを知っていますか?
今回はこのストレートネックについてお話しますね(*^-^*)
そもそもストレートネックとは、名前の通り、
首の骨の本来のカーブが無くなり、真っ直ぐになってしまっている事です。
では、なぜこのストレートネックが起こるのかというと、
首の骨は、首から背中、背中から腰、骨盤へとつながっていて、
全体でみると緩やかなS字カーブを描いています。
しかし、デスクワークなど座った姿勢が続くと背中が丸くなり、
首から肩にかけての骨が真っ直ぐの状態になってします。
そのような悪い姿勢=猫背を長時間繰り返していくことによって、
関節や筋肉が固まってしまい、ストレートネックになります。
そして、ストレートネックになるとどういった症状が出てくるかというと、
常に首だけで、頭の重さを支えていることになりますので、
首や肩こりも慢性化しますし、首の骨と骨の間の椎間板が変形して、
痛みがでたり、頭痛を引き起こします。
他にもしびれまで出てきたりするので、たかが肩や首のこりだからと
ほおっておくと、身体全体にも日常生活にもしんどさが出てきてしまうのです。
だから、ひどくなる前に、予防や姿勢を意識することが大切だと言えます。
この予防については、次回にお伝えしていきますね(*^-^*)
井上接骨院は姿勢も矯正できる唯一の治療院になりますので、
姿勢や身体の痛みなどでお困りならぜひ一度相談してくださいね(*^-^*)