☆接骨院が交通事故治療に適している理由

☆接骨院が交通事故治療に適している理由

こんにちは!京都市 右京区 嵯峨車折にある井上接骨院です。

 

今回は井上接骨院が交通事故治療になぜ適しているのか、井上接骨院ではどんな交通事故治療をしているのかをお話したいと思います。

 

まず、病院・整形外科と接骨院での交通事故治療の違いをご説明します。

 

病院(整形外科)

・レントゲンやMRI、CTスキャンなど画像診断がメインになります。

・主な治療は牽引や光線療法、痛み止めの注射、投薬、湿布です。

レントゲンに写った骨に骨折やひびなどの異常が見当たらなければ、「異常なし」という診断になってしまうケースも多々あります。

・筋肉はレントゲンには写らないので、炎症については確認できません。

・特別にむち打ちのための治療というのもあるわけではありません。(むち打ちはレントゲンには写らないので湿布などの治療になる場合が大半です)

・待ち時間が長い場合があります。

 

整骨院・接骨院

・レントゲン、投薬などはおこないません。

・交通事故治療は手技療法がメインです。

触診によりレントゲンでは写らない筋肉や関節周辺の微妙な異常を見つけだすことができます。

・国家資格を有した整骨(柔道整復)の専門家が手技による施術を行うため、一人一人の症状に合わせた細やかな交通事故治療が可能となります。

 

このように交通事故治療ひとつを取っても専門分野が異なります。

骨折や多大な出血を伴うようなケガ、欠損などは整形外科や病院で治療するのが適切です。

 

むち打ちやレントゲンに写りにくい筋肉や関節の治療は接骨院がベストと言えるでしょう。

 

整形外科(西洋医学)と整骨院(東洋医学)の違いは、こちらの記事に詳しく書いています。

 

井上接骨院では交通事故の治療を数多くおこなっています。

むち打ちなどその後の生活での支障がないよう、きちんとした検査に基づいて計画を立てて交通事故治療をおこないます。その他にも慰謝料や過失割合についてなど交通事故での疑問等にもしっかりご説明いたします。

もしもお困りの方は一度当院までご来院ください。

 

交通事故に関しての詳しいページはこちらをご覧ください⇒右京区交通事故むち打ち画像